川越市立美術館「…pigeep…pigeep…」

★川越市立美術館★         「小野養豚ん展…pigeep…pigeep…」

【会場】1Fタッチアートコーナー/エントランス       開館時間】:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 【休 館 日】 : 月曜日(1/11、3/21開館)、 1/12、3/22   【観 覧 料】 :無料           

リーフレット2_原本リーフレット_原本

タッチアートコーナー(6@@6)

川越市立美術館でのタッチアートコーナーですが、美術初心者に開かれた展示、視覚に障害があるというハンディキャップをお持ちの方へ一部の作品は触れて鑑賞ができ、美術に親しんでもらうという企画でございます。この機会に美術館に現れた豚さん達とたわむれてみてくださいね。Buhi !

【会場】川越市立美術館タッチアートコーナー
【期間】2016年1月5日(火)-3月27日(日)
http://www.city.kawagoe.saitama.jp/artmuseum/

名称未設定 1

「ART SESSION TSUKUBA 2015 磁場 – 地場」は、11/23(月)までです。

冬の足音がじわじわと聞こえております(@@)
連日の雨ではございますが、「ART SESSION TSUKUBA 2015 磁場 – 地場」は、11/23(月)までです。お近くにお越しになられる際はどうぞお立寄ください。2015年もあと少しです。

会場:茨城県つくば市平沢官衙遺跡〜つくば道沿いの神郡地区〜臼井地区

https://www.facebook.com/onoyotonn/?ref=tn_tnmn

2015-09-22-10-38-35_deco

IMG_9348

IMG_9359

IMG_9361

IMG_9366

IMG_9382

IMG_9600

IMG_9392

IMG_9396

 

ぶたさん、ごめんなさい。

たまに思い出す

「ぶたさん、ごめんなさい。」

_MG_5902

今は5歳の身長が平均以上で小学3年には間違われる甥っ子。 この子が3歳の時、小野養豚場にふたりでお散歩へ行った。

甥っ子のパパとママが養豚の仕事をしている風景を横から一緒にしゃがんで見ていた。いつもなら餌やりと掃除を一通り終えると、子豚を移動したり、餌の手配をしたりなど別の業務を行う。しかし、この日は一通りの仕事が終わると豚小屋の奥から鉄の檻がぶつかり合う音と痛々しい豚の鳴き声が交じり合い、慌ただしい音が聞こえてきた。

甥っ子とふたり、豚小屋の外で地面にしゃがんでアリを観察をしていたが私たちはその音に呼ばれるように顔を持ち上げた。

ガッシャン ガッシャンとユンボが登場し、ユンボのショベルにパパが太い縄をしっかりと結わえていた。その縄を豚小屋の奥まで引っ張っていった。ユンボを操作するのは甥っ子のママ。小屋の奥からパパが叫ぶ。

「いいぞー」

ユンボをバックさせるママ。太い縄がピーンと引っ張られ、テンションが掛かる。パパは小屋の奥の何と縄を繋げたのか、それが重たくてユンボがなかなかバックしない。

ガッシャン ガッシャン ガガッガッ ガガガッ

ユンボと格闘するママ。なかなか動かない。パパが豚小屋の奥から走って出てきて、ママとユンボの運転を交代した。

ガッシャン ガガッ ガガガッ ガッシャン ガッシャン

ユンボがゆっくりとバックする。ピーンと張った太い縄が長くゆっくりと動いていく。ようやく、縄に結わえられていた姿がゆっくりと見えてきた。

悲痛な大豚の叫び。

前脚で必死に抵抗するが、腰から後ろ脚はぐったりしている。ユンボがゆっくりとバックする。自力で歩けない大きな母豚が引っ張り出されて来た。自力で歩けない母豚など人間の力では到底動かすことはできない。体重は200kg以上ある。

外に出された母豚は、細菌が脊髄に入った病気を患ってしまい、腰から下、人間でゆう下半身が機能していなかった。このため、母豚の仕事である子豚出産は不可能で子豚を育てることさえ出来ていなかった。この母豚は養豚場では機能できない物、仕事ができない豚。こうなってしまったら、出荷するしかない。この日、母豚は農協へ引き取られ、加工肉として処理するため引き取られて行った。

一部始終を眺めていた3歳の甥っ子はジーッと苦しそうな母豚を見据えながら、

「ぶたさん、ごめんなさい。」

と呟いた。まだ、3年間しか生きていない子どもが瞬時に察知した生産者と生産された豚、双方の辛い苦しみをこのひと言が表していた。

モツ煮込み♡

冬に向けて

やっぱり MOTU 煮込みが 暖まります(◉u@@u◉)

母が故郷から毎年送ってくれるモツ♡

やわらかくてぷりぷりしていて

♡ し あ わ せ ♡

15-11-11-01-18-30-492_deco

あっぷる

アップルもサンマも何でも美味しい食欲の秋 (@@)

でもやっぱり寒くなったら、モツ煮込み♡

15-10-24-17-54-34-721_deco

 

ART SESSION TSUKUBA 2015 磁場 – 地場  

ART SESSION TSUKUBA 2015 磁場 – 地場               日時:2015.10.4(日) – 11.23(月) 会期中無休          会場:平沢官衙遺跡〜つくば道沿いの神郡地区〜臼井地区

秋のグリーンブルースカイな下にアート作品が色を添え、筑波山の麓を美しく飾っております(*6@@6*)

2015-09-22-10-38-35_deco

DSC_0999

IMG_9338

DSC_1061

小野養豚ん 「Piggeep…Piggeep…」

IMG_9346

IMG_9348 

吉野辰海「Screw 春犬/Screw 夏犬/Screw 秋犬/Screw 冬犬」

IMG_9356

IMG_9357

IMG_9359

越智彩「スカートの記憶」

IMG_9361

IMG_9333

 

DSC_1056

12105775_967691746622764_2929005031789893819_n

DSC_1169

中山庄太郎「万物斉同・・・{馬鹿の智慧}」

DSC_1172 DSC_1173

天野浩子「あしたにむけて」

DSC_1174

岡本敦生「息を握る- 015.」

DSC_1176

DSC_1179

小笠原森「きのうをなぞる」

IMG_9365

IMG_9366

鈴木典生「大地の花」

IMG_9371

IMG_9368

IMG_9370

大和田詠美「イカのちタコ、時々ガマ」

IMG_9599

IMG_9600

飯嶋桃代「揺れる直方体」

IMG_9372

IMG_9373

中村厚子「場との対話」

IMG_9376

橋本真之「変成期の頃」

IMG_9379

IMG_9381

IMG_9382

塩谷良太「物質と記憶 297,299,309,310」

IMG_9391

ゼレナク・シャンドル「石のエチュード」

DSC_1079 IMG_9396

IMG_9392

國安孝昌「筑波嶺の塚守る竜神 2015」

つくばの秋の紅葉と共にアートをお楽しみにどうぞ足をお運びください。

養豚農家を経営する両親のもとに生まれ育った経験から豚のアート作品を制作する豚造形家。豚思う故に我あり。